トイレトラブル

トイレの水漏れで水道代が大変なことに!全額払わないとダメ?

トイレの水漏れを放置した時の水道代をシミュレーション

トイレの水漏れを放置するとどのくらい水道代が膨らんでしまうのか、具体的な金額でシミュレーションしながら考えていきましょう。

一般家庭でも今や主流の洋式トイレタンクは水の貯水量も多いため、一度水が漏れてしまうと知らず知らずのうちに大量の水が流れていってしまいます。

例えば、便器の中の水面が少しだけの水の流れで動いてしまうような水漏れにおいて、東京都水道局のデータをもとにシミュレーションしていきましょう。

・1日あたり約5,000Lもの水漏れが起こり、1日の水道料金は約2,480円。
・1ヶ月あたり約150,000Lもの水漏れが起こり、1ヶ月の水道料金は約74,500円。
・水道代は2ヶ月に1回請求されるため、2ヶ月あたり約300,000L、2ヶ月間の水道料金は149,000円。

あじなの
あじなの
2ヶ月分まとめて請求とはいえ、15万円近い金額を水道代として請求された場合、肝を冷やしてしまいますね!

高額な水道料金が発生してしまった場合には、水漏れを疑い、すぐに対応していくことが重要です。

トイレの水漏れで膨れ上がった水道代は全額払うの?

トイレの水漏れによって巨額の水道代金を請求されてしまった場合、減額措置などなく全額支払わなくてはならないのでしょうか。

実は、トイレが水漏れしてしまい膨大な水道代金が請求されてしまった場合、一定の条件を満たしていると減額措置を受けられて支払う代金を減らせる場合があります。

ですが、減額のための基準や申請方法が地域ごとに異なっていたり、条件が非常に厳しかったりなど、難しいケースが多いです。

さらに、減額措置が受けられる可能性があるだけで、水道代金が0円になるということはない点にも気をつけなければなりません。

高額な水道代金を全額支払わなくてはならないという最悪なケースも覚悟しておきましょう。

実際に、減額措置を受けてもあまり減額されず、高額な水道料金を支払うことになってしまったというケースもあったので気をつけてください。

ちなみに、主な減額措置を受けられる条件には以下のような事項があります。

・水道局指定工事店で水漏れ修理を行ってもらった場合
・継続している水漏れではない場合
・壁の中や床の下といった発見が困難な場所で水漏れが起きていた場合
・故意や不注意による水漏れである場合

上記の条件の他にも条件がある場合もありますので、詳しくはお住まいの地域を管轄している水道局にご確認ください。

条件を満たしており、減額措置が決まった場合には、水漏れが発生する前の水道料金を基準として、過去数ヶ月前まで遡り算定されることが多いです。

毎月の水道代金の通知は捨てたりせずに、一定期間とっておくことで、どのくらい払わないといけないのか、おおよその金額をあらかじめ把握しておくことができます。

水漏れに気づいた時の対処方法

普段から、水道代金の通知が届いた日にしっかりと確認するようにして、水漏れなどしてないかどうか確認していくことが重要です。

水道代金を確認して膨大な金額が請求されていることで水漏れに気づいたという方も多くいらっしゃいます。

家の中のどこから水が漏れているのか確認していくことが重要ですが、トイレの水漏れが原因だったということも少なくありませんので、トイレの水漏れを真っ先に疑うと良いでしょう。

よくあるトイレの水漏れ原因まとめ!あなたの水漏れはどこから?トイレの水漏れが発覚したらまず止水栓を閉めよう! トイレの水漏れが確認されたら、すぐに止水栓を閉めてください。止水栓を閉めない...

トイレの水漏れが疑われるような場合には、すぐに止水栓を閉めるようにしてください。トイレの止水栓を閉めることで、これ以上水がトイレに漏れて流れていくことはありません。

止水栓を閉めた後、トイレ修理業者に水漏れ修理など依頼していくと良いでしょう。

水道料金の減額措置が受けられるよう、水道局指定工事店を探して、水漏れ修理をしておくことをおすすめいたします。

同時に、水道料金の減額措置の申請方法などもお住まいの水道局に問い合わせて確認しておくと良いでしょう。

以下の記事にてオススメの修理業者をご紹介しているで、合わせて読んでください。

asianano toilet universe ~トイレ修理・トイレの悩み~